お知らせ 最新情報
現在の御予約状況につきまして

予約が取りづらい日がいくつか御座います。
お断り申し上げたお客様に関しては、
大変ご迷惑をおかけして申し訳御座いません。
現在の予約状況ですが、週末のお席は
約1ヶ月先まで埋まっております、
また平日に関しましては、空席も御座いますが日によっては1ヶ月先まで埋まっている場合も御座います。
推奨の予約のタイミングは、
週末のお席で1ヶ月前
平日のお席で1〜2週間前
お電話での御予約
(出れない場合こちらから折り返しております)
が宜しいかと思います。
尚、ネット予約は予約状況の反映が追いついてない場合が御座います。ご容赦下さいませ。
御迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
店主 西村 雄誠
二月

二月の食材のご紹介で御座います。
山菜が美味しくなって来ております。
春の訪れと、厳寒の候の取り合わせで御座います。
前肴
縮みほうれん草 ポロ葱お浸し ずわい蟹 唐墨
お造り 愛知県 鰆(入荷によります)
天ぷらは定番の
才巻海老(熊本)車海老(三河)
フォアグラ、とろろをオシェトラキャビアで
お野菜、入荷の物で
めかぶ、菜の花、蕗の薹、たらの芽、新牛蒡、独活
養父早生 トリュフ麹で
真魚鰹、牡蠣、公魚、穴子 等
上記の物から入荷によって約11点
雅コースでご案内で御座います。
養父早生は、愛知県東海市の新玉葱で御座います。
生産者は1名のみの貴重な品種で御座います。
お楽しみください。
食材は入荷により異なって参ります。
052-331-5125 予約制
http://tempura-nishimura.com
寒暖差も激しくなってまいります。
ご自愛くださいませ。
西村
一月 睦月の御用意

一月の食材ご紹介で御座います。
春の食材もちらほら出て、冬の食材と併せたコースになっておりますm(_ _)m
前肴 睦月の八寸盛
お造り 黒かじき 和歌山(入荷によります)
天ぷらは定番の
才巻海老(熊本)車海老(三河)
フォアグラ、とろろをオシェトラキャビアで
お野菜、入荷の物で
加賀蓮根、菜の花、新牛蒡
ポワローをトリュフ麹で
金目鯛、牡蠣、公魚、鮟鱇、唐墨と烏賊
上記の物から入荷によって約11点
雅コースでご案内で御座います。
食材は入荷により異なって参ります。
お問合せ下さいませ。
052-331-5125 (要予約)
http://tempura-nishimura.com
根チャービル トリュフ麹

最近入荷しております根チャービルは、そのものチャービルの根っこで御座います。天ぷらにすると芋、胡桃、百合根の様な味わいで御座います。そのままかお塩で勧めております。
トリュフ麹は針状にしたトリュフをトリュフオイルに漬け込んで、麹と寝かしたもので御座います。
雅コースではマッシュルームと合わせて、彩コースでは黒毛和牛と合わせて勧めております。
今月は26月、29木に空きがございます。
12月の週末は22土から御案内可能で御座います。
お問合せ、御予約お待ち申し上げます。
052-331-5125
http://tempura-nishimura.com
お品書きの変更に関しまして

西むらはメニューを一部内容変更、
11/15木曜日より新メニューでおもてなしさせて頂きたく、告知させて頂きます。
「昼席」
花¥2780 月¥3980
「昼席11/15木曜日より 」
華¥7000- 雅¥10000-
「夜席」
雪 7000 雅 10000 彩15000
「夜席 11/15木曜日より」
雅 10000-彩 15000-
別途消費税を頂戴させて頂いております
昼夜共に前日までの要予約
※彩は一見様予約不可、会員制
メニュー内容としましては、ランチ時にお問合せの多かった、既存の夜の食材でのコースで終日御案内、夜のコースは御注文が多い2コースで御案内という内容に変更させて頂きたく告知申し上げます。
食材 仕立てを一層充実させて、
より良いおもてなしで御案内させて頂きたく思います。
勝手を申し上げまして御迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
西むら